2018年10月26日金曜日

2018年12月東京展示会 ”chambre AMOUR”

こんにちは。
デザイナーのNAGISAです。

この度2018年12月から1月の日本への一時帰国期間に合同での展示会を開催することになりました。


出展ブランド
Aunn         Le salon d'Y      Lune de Amour      Mu-Mu    Tink     Ya Chaika      NAGISA SANO PARIS 

"chambre AMOUR" (シャンブル アムール)
11/30,12/1,12/2
11:00-18:30
White space Omotesando ホワイトスペース表参道
渋谷区神宮前4-1-18

4-1-18 Jingumae,Shibuya-Ku.


フランス語で"愛の部屋"という意味で、デザイナー様の愛情こもったブランド世界観をぎゅっと秘密の部屋に詰め込んで、リアルに訪れてもらえる素敵な空間を楽しんでいただければと考えています。

ぜひ皆様とお会いできることを楽しみにしてます♡

NAGISA XOXO




2018年9月4日火曜日

FRANCE GALL フランス・ギャル

フランスの1960年代が本当に大好き!

フランスの女性たちが一番ファッションがフェミニンだった時代。
たくさんのロリータ的アイコンが生み出されていった時代(多くはセルジュ・ゲンズブールのプロデュースによって)

中でも、もちろんカトリーヌ・ドヌーヴ、ブリジット・バルドーといった王道女優も大好きなんですが、私はフランス・ギャルが一番大好き。

日本でいえば松田聖子さんのようなアイドルだった彼女はセルジュ・ゲンズブールという才能に出会ってダブルミーニングの詩が特徴的な歌を歌いあげ、フランス国内外で大ヒットをします。




これは‘les sucettes‘(邦題:アニーのボンボン)という当時問題になった曲。
キャンディをテーマにした曲ですが、セルジュの計らいでかなり際どいセクシュアルな意味もあり、当時のギャルは17歳で意味を知らないで歌っていたとのこと。

発覚したあとはショックで家から出られなかったとか。

でも彼女は意味をわかっていたって確信している。

だって17歳ってもう女の子は成熟しているはずだし、彼女の父親は作詞家で有名人の歌も手掛けているくらいだったのだから、何も知らないただの箱入り娘だったとは考えられない。



ドイツで活動していた時のギャル。リズムの取り方がかわいい♡

その後彼女は後に夫となるピエール・ベルジェのプロデュースによって、歌い方が変わります。(というか上手になった,,,??)


でもでもでも、私はやっぱりセルジュにプロデュースされていた時代の歌が、この顔はかわいいけど歌は下手といわれていたこの時代の曲が一番好き。



2018年8月25日土曜日

香水

こんにちは。
みなさんいかがお過ごしですか?
デザイナーのNagisaです。

今年のパリは日仏文化交流期間のこともあり、9月にエッフェル塔が日本の国旗のカラーにライトアップされるそうです。
短いようで早いような、フランスに住んで1年が経ちました。

先日久しぶりに香水を買いました。
今までずっと付けていたのは、PRADAのCANDYとFifi Chachnil.
CANDYは本当に甘いキャラメルのような香りを店頭で嗅いで一瞬で好きになりました。
でも、Léa Seydoux が演じるCMを見てもっともっと世界にはまり込んで行きました。
あの頃からパリの左岸に住むのがずっと夢だった。
それが今は念願叶って、セーヌ川が見えるこの部屋でFrance Gallを聴きながら過ごしている。

でも丁度香水がなくなったのと、なんだかもうちょっと大人っぽくなりたいなと思って、新しい香水を探し始めてみた。香りに大人っぽいものがあるのかはわからないけれど、 CANDY はティーンの時に付け始めたから、20代半ばのこれからもっとsexyになれるような香水を…と 笑
香りもボトルもとびっきり愛おしいものがいい。
選んだのはPenhaligons's.
イギリス王室御用達の老舗ブランド。
私はもともとパッケージをみて、他のものを買おうと思っていたのだけれど、他のものにした。
香りを嗅いでみて、私はこんな香りが似合う女性になりたい、という感情になったのがはじめてだったから。


Elisabethan Roseのトップノートはすごく甘いローズの香りがする。
今の私には似合うという香りではなかった。
でも、これが今の私の理想の女性像。なんか色っぽい香りだなと思ったの。
私は買ったものはすぐに開けるタイプだけど3日間開けれなかった。
なんかこれをつける勇気がなくて。

よし、って決めて付けた時、この香りが似合う生き方をするぞ!と誓った。

友達にこれいい香りでしょう?って嗅いでもらった時に、意外とマスキュランな香りが好きなんだなって言われてびっくり。
なんとミドルノートはウッディでサボンっぽい香りがしたの。

ここまで香りが変わる香水は初めてだったからびっくり。
香水の勉強をしてる方に香水を選ぶのはすごく難しくて時間がかかると教えてもらったのも後の祭りでした。

でも、それも素敵だなって思えたんだす。
とても女性らしい印象を持ちながら少年のような一面も持っている。
それって私が大好きなレア・セドゥみたい。

私が思ういい女は、女性特有の強さを持ち合わせたインディペンデントな女。
そんな理想像に近づけてくれる香水でありますように。

Nagisa

2018年1月5日金曜日

happy new year

明けましておめでとうございます❣️
nagisa です:)
大分久しぶりの更新です...半年ぶりですね。
いろいろあってパリに今住んでいます。
前はフランスのリヨンの内容だったので、色々なことすっ飛ばしていますが。。。👽

2017年最後に夢だったことを実現できました:)
パリでFanetteとVivienneとフォトシューティングをしてきました。


https://www.instagram.com/nagisa_sano/

すご~~く素敵でお気に入り💛


最近、私が今ここでパリで不安定ですが生きているのは皆様のおかげだと思える機会がありました。
隣人の方が日本の方でパリでおにぎり屋さんを営んでいる方なのですが、よくお茶に招いてくださるのですが、そこで私は不安を漏らし。。。(私は超ネガティヴです💦)

でもすごいじゃないって。自分のクリエーションでパリで生活しているなんてと。
は!!
本当に2017年たくさんの方にお世話になりました。
本当に皆さんのおかげなのですが、過去の自分にも感謝しなきゃなと。

数年前に撒いた努力の種がやっと少しずつ芽をだしているのだなと。

最近他の人を羨ましいと思うことが多くてそんな自分はダメな人間だって思っていた。
けれど、なんでその人が羨ましいと思うか、それを考えたとき自分の本当にやりたいことが見えたりする。
そんな自分で気付けない自分に気付けるから自分のネガティヴな部分のすべてが悪いわけじゃないと思えることができます。

そんなことがあって自分がもっとこうゆう風にしたいって思える出来事があったので、2018年はいろいろやってみようと思います😉
自分がかわいい、作りたいと思う世界感をつくるために頑張ります😍
2018年もよろしくお願いします。
nagisa
https://www.nagisa-lingerie.club/

2017年5月25日木曜日

La vie de Lyon🦁

リヨンに来て3週間🇫🇷

リヨンの大好きなランジェリーショップを紹介したいと思います🌹

3semaine est passée la vie de Lyon 🦁
Je vais présenter une boutique de lingerie à Lyon ❣️C'est le plus favorite boutique dans la vie  💗
 



 Le Boudoir 1900
leboudoir1900.com
6, Rue Paul Chenavard, 69001 Lyon
04 78 29 10 63
10:00 ~ 19:00
http://leboudoir1900.com/

0階と地下のフロアがあるのだけれど、地下が本当にコケティッシュな雰囲気でかわいい!
ここまで完成されたランジェリーのセレクトショップって中々ないと思うので本当にオススメです💗
私はランジェリーのセレクトショップの中では一番好みでした💗
 

Je n'ai jamais vu une aussi parfait boutique de lingerie. Elle a le conception du monde que tout les fammes ont rêvée autre fois....🌟🌟🌟




 
また素敵な出会いもあって、boudoir1900で扱っているアイテムの中に素敵なチョーカーがあって、オーナーの方がそれはリヨンに住んでる日本人が作ってるものだと教えて下さり、突撃してきました〜!
ランジェリーデザイナーのMAKI MARIEさん!
https://www.makimariebijoux.com/
なんとリヨンのお城の中の一画に自宅兼アトリエを構えていらっしゃるのです。
私はチョーカーを3点ゲット✨



場面に合わせて使い分けるのが楽しみ♡
なんと素敵なフランス製とスイス製のレースも譲って頂いて、私は早く作りたくて作りたくてしょうがないです!!!
一次帰国後にフォトシューティングと展示会を行おうと思っているので、とても楽しみです❤︎

En plus j'ai eu le très belle rencontre...une japonaise qui fabrique la lingerie à Lyon,elle s'appelle Maki Marie.
J'ai la contactée et visitée tout de suit!!J'ai gagnée ces très jolie bijoux 💎💎
Elle m'a cédée le tissue,le dentelle,,,fabrique en France,Suisse 💎💕
J'ai hâte de faire la lingerie,photoshooting,et exposition!!


初めは日本でワーカホリック気味だった私は中々自分の仕事から離れて別の何かに集中することが難しかったけど、最近勉強にも集中できるようになってきたし、リヨンののんびりした雰囲気に合わせてリラックスできるようにもなってしました。
でも初めは学生寮が嫌で嫌で1日で本気で帰ろうとしてたの!笑
詳しくは直接聞いてくださいね💗
今では寮内で友達もたくさんできて、寮にして正解だった、リヨンにしてよかったなって思ってます✨

Premier fois,c'était très difficile de quitter le travaille (work) et me concentré autre chose,j'tait très accro de travail.
Mais ressèment j'ai devunu de pouvoir cela.
Je me sourage avec l'atonosphaire lentement de Lyon.
Premier jour de enrer à résidence de étudiant,j'ai essayée rentrer au Japon sérieux 😂 lol
C'était très différent celui de ma pay,mais maintenant je me amuser à la vie de Lyon 😘
J'ai fait beaucoup des amis et changée ma pense.
Je dois passer le reste 2mois important ✨


でも残り2ヶ月強のリヨン生活、悔いがないように満喫したいと思ってます!
この絵は私が勝手に親友だと思ってる韓国人の男の子が描いてくれた私の絵 笑(彼は今まで出会った人の中で1番変な人)


C'est moi €€

 Nagisa 👙
 
instagram.com/nagisa_sano

2016年12月3日土曜日

🖋🖋🖋

私事ですが、フランス語の勉強を始めて半年、フランス語検定3級☺︎を取りました✌︎('ω')✌︎

ホッ😆

次の半年後は準二級か二級を目指そうと思っています🇫🇷

その頃には、パリに住んでいる予定!すごく楽しみ👙

今は離れていてもインターネットで連絡を取れるのでいいですよね

向こうに行って👙もっといっぱいかわいいの作りたーい💕

展示会でお受けしたオーダーが落ち着いてきたので、ネットショップを一時再開しました💎
すごくかわいいのでよかったら見てみてください♩

www.nagisasano.com/shop

nagisa



2016年11月12日土曜日

garter bert👙ガーターベルト

ガーターベルトを新しく作りました。




夏はストッキングを止めて、冬は厚手のニーハイソックスをガーターベルトで留めています。

タイツタイプのよりも色っぽくて好き。

作っていてとても楽しいランジェリーの一つです。

そろそろ展示会でオーダー頂いた分の作成が終わってきたので、インターネットでのオーダーを受け付けようと思います。

instagram.com/nagisa_sano
nagisasano.com/